新たな生活がスタートする季節🌸
弊社の顧問先にて、新入職員さん向けの研修を行いました。
顧問先のリクエストより「就業規則の解説」と「ビジネスマナー」の二本立てです。
「えっ!就業規則?!」
いままで働いたことがなく就業規則の話なんて難しすぎる・・・と思われるのではないでしょうか。
しかし、これから自分が働く組織のルールを知ること、また安心して働くことができるための福利厚生などを知ることにより、組織への帰属意識を醸成しモチベーションにもつながることが期待できます。
クイズなど取り入れながらわかりやすく楽しく、グループワーク多めの研修です。
みなさん、コミュニケーションをとりながら熱心に取り組んでくださいました。
第二部はビジネスマナー研修。
改めて自分がなぜこの職場を選んだのか、という初心を仲間と共有し、信頼される社会人になるために必要なこと、コミュニケーションの大切さを軸に置き、楽しい研修を心がけています。
今は、固定電話をとることが大きなハードルとなる時代です。そんな、電話への苦手意識が少しでも克服できるように明日から実践できるワークも多めに取りました。
1年間の自分の目標も意欲的に考えてくれて頼もしいみなさんです。
社会に出るともちろん厳しいことも思い通りにいかないこともありますがそこは踏ん張り乗り越え、仕事って楽しい!と思える自分の中でのやりがいを持てるようになってほしいと願っています。
がんばれ!
